魂玉薬剤師

日々勉強の記録を記載していきたいと思います。予備校時代に魂のラジオを聞いて勉強していたというところから「魂」とってます。

2021-01-01から1年間の記事一覧

感謝

今後、メイン発信はインスタへ移行しました。 また、記事が書ければこちらにも書かせてもらおうと思います。 今までよく読んでくださった方々ありがとうございます。 また、何かコメントやこの記事書いて欲しいや質問も私にわかる範囲で答えさせて頂ければと…

生活の効率を上げる!!

受験シーズンもそろそろ終わりを告げようとしている。 そんな中教育大学で、全員の偏差値を上げたという結果が出た。 それは、いい匂いを嗅ぐというデータ!! いいに良いがなぜ良いのか??の前に脳機能で上げなければならないのは?? →前頭葉!! 仕事が…

生活に取り入れたいもの

私が摂取しているサプリメント!! この中で、自然に取り入れたい成分のひとつがあります。 それは、『レスベラトロール』 ↑肥満、糖代謝、酸化・炎症、心血管・脳血管、がんが論文で効果が出ています。 さて、このレスベラトロール。 は、ブドウの皮に入っ…

認知症について友人と

先日、友人と話をしていた。 友人の母親が認知症ではないかと心配していた。 そこで、『薬』の話になった。 今、エーザイさんが2025年を目処にいい薬が出そうだよと言う話から今の薬は??となった。 メーカーは、認知症の症状を遅らせると言うことを伝えて…

貧血が急に改善??

血液検査をすると急に貧血と言われたことはないだろうか?? 日内変動である! 朝が測定すると高くなるが、夕方測定すると低くなる。 逆に言うと夕方から朝測ると良くなっている場合がある! どのくらい変わるの??? なんと!!!! 血清鉄が20から50くら…

今後のジェネリック医薬品業界について思うこと

最近、ジェネリック医薬品の回収やら、業務停止などが相次いでいます。 これ『なぜ』という目線で見ている人はいるだろうか?? 私の個人的な目線で今ある医療業界のニュースを見ていきたいと思います。 この報道が流れ、薬局や病院はメーカー変更でメーカー…

私の健康法

参考)クロワッサン 私がここ2年くらい実践している健康法! 本間龍介先生!! カゼイン、グルテンは、もう2年ほど摂取していません^ ^ 耳が詰まるような症状があり病院で、漢方を処方箋されたこともありますしたが、しっくりこず自分で調べると葉酸不足の可…

花粉症対策自己流

昨日だけ花粉症の症状が出たためせっかくだから自分で色々試せると思って色々やってわかりました^ ^今は、症状ありませんやったこと ①若甦お湯割り②ボーンブロス加えたもの→シナモン、生姜、クミン、ガラムマサラ、ローレル、オニオン、こしょう、ローストガー…

有機コーヒーへ

コーヒーが好きな私は、できる限り有機のものをと 『有機JAS』マークのついているものを購入! 無印でも有機豆があって最近は、豆からひいかおりを楽しんでます😌

お風呂のデトックス!!

デトックス効果を高めるためにお風呂に入浴剤を入れている方もいらっしゃるかもしれません。 どのような入浴剤がおすすめか?! 本日購入のこの入浴剤を私はお勧めしています 重曹でも良いと思います このエプソムソルト!! ソルト=塩??ではなく硫酸マグ…

時計話にも風水的要素

前回時計について買いたのには理由があり、 それは、『時計は、毎日同じ時計をつけない方が風水上よい』 いつも同じ時計をしている人は、時間にルーズになりやすい。 それはいつも見ている時計で脳が慣れてしまっているのではないかと思う。 たしかに、この…

Gショック偽物だった?!!

本物かは分からないが。。 電池切れになり交換しようと思っていたら急につき始めた?? 偽物疑惑 ①お風呂に入ると中に水滴が。。 ②ボタンがカタイ。 ③時間がズレる時がある。 嫁にもそういうものは店舗で買い物しなさいと言われました笑あらあら。 次は本物…

動脈硬化において避けたい油

店頭でトランス脂肪酸について話をすることがあるのですが パンにマーガリンをぬってないないから問題ないという返事があったり 薬を飲んでいるからコレステロールは安定しているという方がたまにいらっしゃる。 薬や漢方いわゆる治療の効果は、どの程度ある…

意図的練習

先日、意識的な時間を過ごすというお話をしました。 『みんなでつくるAI時代』においても 意図的な練習=自分の弱点に的を絞りしつこく練習をする。とある。 しかし、歩くときに足腰のため、何かをする時も意識的に動くのは大変!! そのために必要なのかど…

自己投資

皆さんは自分の何に投資を行なっていますか?? 英会話??ダンス??経営講座??お金の投資?? などなどたくさん上がってくる! しかし、一番違ってくるものはなんだろうか?? お金を、投資して100倍変わる場合は、人によりあるだろうか? たまにあるか…

薬局利用法!

これは、国が出している国民の理解について薬を出す人=薬剤師?? 調剤している人=薬剤師?? 今、薬局において調剤する人は、薬剤師でなくてもよい! また、薬を渡すのも薬剤師でなくても良い! では、薬剤師は何をする人なの?? ①薬を服用している間の…

ピロリ菌除菌、2剤でも除菌できる??

参考 メディカルトレビューン クラリスが効かないという方はむしろクラリスを抜いた除菌の方が良いのかなとこの文献からは思う! 副作用発現率には変わりないとのこと。 今後健康が必要だろうが、除菌には、たくさん服用するというストレス。クラリスに苦味…

ネガティブな気持ちを脱する4つの方法

環境を整えたり薬を飲んでみても上手くいかないという方 近年、コロナ禍で気分が滅入っている方が多いように思います。 最近、ある患者さんは来なくなったなと思った方は外に出歩かなくなったそうすると動けなくなり外にもいかないから肌の色も真っ白になっ…

幸福感

○幸福感の高い社員の生産性は平均三一パーセント上がる ○幸福感の高い社員の売り上げは平均三七パーセント上がる ○幸福感の高い社員の創造性は、そうでない人の三倍高い ○ほかの人がやり残した仕事を引き受けたり、同僚をランチに誘ったり、職場をまとめたり…

参考)職場で、家で、学校で、働くあなたの疲れをほぐす 内臓が疲れると肩こりや腰痛に!! 食事の食べ過ぎ、飲み過ぎ、寝不足、水分不足などが原因と言われています. また、臓器に酸素や栄養がスムーズに運搬されることで自律神経や代謝アップに!! どこ…

自律神経を整える

最近、私は呼吸に注目して店頭に立っている。 精神的問題がある方や自律神経に問題があるという方の呼吸が特徴的であると思う! 浅いもしくは肩があがったように話をしたりたどたどしさがあったりする。 しっかり吐く しっかり吸う が出来ていない。 ①吐く …

強いリーダーでなくても良い

リーダーといえば、知識や行動力などがありみんなを引っ張るタイプを想像する方もいるかと思います. しかし、私はそのようなタイプではないと自分では思っていたそんな時 サーバンタイプというものを知りました. サーバンタイプとは?? 自分は、チームを…

強い企業作りへ

チームとグループについて 「ザ・チーム」 著)斎藤ウィリアム浩幸 グループは、あらかじめ決められた目標を遂行するために集められている. 個々は、目標立案にコミットしていない. チームは、互いに助け合い、補うことで目標が達成されることをメンバーが…

病気のケアになっていませんか??

現在の日本の医療は、病気になった時のケアになっている. しかし、アメリカではヘルスコーチが浸透している. 何が原因で悪くなっているのか? 病院に行って何が原因でこうなったのか?という話を聞いているでしょうか? 病名は分かったがなぜそうなったの…

未来の薬局像

厚労省・安川薬事企画官「“かかりつけ”の概念『変わる』」‐来年の電子処方箋導入で ↑この記事本当にそうだと思う!! 一般の方には何のために薬局ができたのか?! なんのメリットがあるのか?!よく分からない!! まず、医薬分業の意味。それは、薬剤師も…

ファスティング

ファスティングが流行っている昨今! 最近、私が行なっている時々ファスティングについて まず、無理な断食は、体調に負担がかかる!! また、ストレスもかかるしと。 そこで、昼は、日邦さんのレバコールSのみにし、あとは食べない。ということを続けている…

貧血の方に亜鉛!?

貧血の方は亜鉛を特に摂取して頂きたい!! なぜ?? 血液検査でみると亜鉛はどのくらいあれば良いか?? 80くらいあれば良いのか?? 基準は80以上あれば良いが、貧血の方に亜鉛を摂取して頂きたい理由は、うつとの関係!! では、基準だから問題ないかとい…

自身をバイオハッキング!!

情報は、知識にあらず。 byアインシュタイン 現実の理解は、実感にはじまり実験に終わる。 byガリレオ など、実際に行い、自身でやってみることが重要だとつくづく思わされる。 一つに健康情報。 豆腐が良いとなると豆腐を買い、納豆が良いと納豆を買う。 そ…

どんな仕事でも話し方

人は、話し方が9割より ①主役を相手にすること。 ②相手が、自分を知って欲しいと思っていることを理解すること。 ③相手を分かっている人を好きになるということ。 私で言うと、薬剤師として薬の説明より患者の関心ごとや患者の一日にフォーカスすることを業…

自制心が健康の鍵

参考)2021年1月7日/HealthDayNews]Copyright (c) 2021 HealthDay. All rights reserved. 子供の頃セルフコントロール力が、その後の脳の老化遅延や身体能力また、45歳になった時の見た目年齢にも違いが出るということが分かった。 子供の頃のIQや地域は、相…